当サイトの記事は、プロモーションを含む場合がございます。

白雲神社で金運アップ!京都の強力なパワースポットの穴場です

白雲神社で金運アップ

白雲神社の中で、特に強いパワースポットは、

  • 本殿の前
  • 薬師石の前

上記の2ヵ所でした。

白雲神社にお詣りされたら、ぜひこの2ヵ所で時間をとって、金運アップのご利益を授かってくださいね。

白雲神社は金運アップのパワースポット

白雲神社本殿は金運アップのパワースポット

白雲神社(しらくもじんじゃ)は、京都御苑(御所)の中にある小さな神社です。

琵琶を家職とする西園寺家の鎮守社でした。

西園寺家と言えば、明治時代の内閣総理大臣になった西園寺公望(さいおんじきんもち)が有名です。

日本史で習ったという方も多いのではないでしょうか。

白雲神社は、非常に強いパワーが感じられる、京都の隠れた金運アップのパワースポットです。

鳥居をくぐる前から、ひしひしと強力なパワーを感じます。

冒頭でも言いましたが、本殿の前と本殿の後ろにある薬師石の前で、非常に強いパワーを感じました。

金運アップの高いご利益が、期待できますね。

本殿も大きくはないのですが、何かしら魅力的で、しばらく本殿の前で立ち尽くしていました。

ぜひ、ゆっくりと本殿にお詣りして、金運アップのご利益をいただいてくださいね。

白雲神社のご祭神

イチキシマヒメ命と妙音弁財天

  • 市杵島姫命(イチキシマヒメ命)
  • (別名 妙音弁財天)

親しみを込めて地元の方からは、『御所の弁天さん』と呼ばれています。

イチキシマヒメ命は、神仏習合で弁財天と習合されています。

そのため、白雲神社では、妙音弁財天としてイチキシマヒメ命をお祀りしています。

イチキシマヒメ命も弁財天も、非常に美しい神さまとして有名です。

イチキシマヒメ命は、美しいだけでなく、非常に強い神力を兼ね備えた神さまです。

>>市杵島姫命を詳しく見る

ご利益

白雲神社で金運アップのご利益

  • 音楽
  • 技芸
  • 商売繁昌
  • 財福
  • 子孫繁栄
  • 戦勝
  • 交通安全
  • 海上安全
  • 豊漁
  • 弁舌
  • 学業成就

イチキシマヒメ命と弁財天のご利益なので、ありとあらゆるご利益があります。

弁財天は、財宝をも司る神さまなので、金運アップのご利益が高い神さまです。

ちなみに、弁財天のお使いは、ヘビです。

特に、白蛇は金運アップの神力が強いと言われ、全国の金運アップの神社でお祀りされています。

中には、白蛇財布をご祈祷して、金運アップのご利益を授かるという方もおられます。

私も、白蛇財布を持って初めて競馬に行ったら、万馬券が当たりました

>>私が買った白蛇財布

薬師石(御所のへそ石)

薬師石(御所のへそ石)の前は金運アップのパワースポット

薬師石は、白雲神社の本殿の後ろにあります。

薬師石の前は、強いパワーを感じるパワースポットです。

別名『御所のへそ石』と呼ばれています。

薬師石を前から見ると、人の顔に見えるような起伏がいくつかあります。

微妙な凹凸なので、角度を変えてみると、いくつか人の顔のように見える部分があります。

薬師石は、その名の通り病気平癒の霊験あらたかです。

薬師石を撫でて、カラダの悪い部分をさすると、病気やケガの治療のご利益があると伝えられています。

でも、私は、あまり薬師石を手で撫でることは、おすすめしません。

薬師石は、信仰の対象となっている磐座(いわくら)です。

薬師石に触るということは、神さまに触れるということになります。

修行も禊もしていない一般人が、みだりに、神さまの領域に手入れることは、控えなければなりません

私も一般人なので、直接触れることは畏れ多くてできません。

薬師石に直接手を触れなくても、薬師石の前で両掌を上に向けて、パワーを受けて、体の悪い部分をさすってください。

それだけでも、十分にご利益がいただけます。

薬師石の前には、2体の絡み合った蛇がお祀りされています。

福寿稲荷神社

白雲神社の福寿稲荷神社

白雲神社の本殿の左後方に、福寿稲荷神社があります。

福寿稲荷神社は、白雲神社ゆかりの西園寺家の屋敷神としてお祀りされていたと伝えられています。

絵馬

白雲神社の絵馬

白雲神社の絵馬は、2種類あります。

一つは、琵琶と白蛇が描かれている『運絵馬』で、1,000円のお納めです。

もう一つは、琵琶を奏でる弁財天が描かれている『妙音弁財天絵馬』で、1,500円のお納めです。

京都御苑の神社

京都御苑(御所)

京都御苑(御所)の中には、白雲神社以外に

・宗像神社
・厳島神社

という神社が2社あります。
何れも、イチキシマヒメ命や宗像三女神がお祀りされていて、金運アップのご利益があります。

この3社は、京都御苑の西南部分に集まっています。

徒歩で数分の範囲内にあるので、白雲神社にお詣りされる際は、一緒にお詣りすることをおすすめします。