当サイトの記事は、プロモーションを含む場合がございます。

京都駅出発の恋愛運・金運・健康運アップと観光1日コース

上賀茂神社で厄除け・縁結び・恋愛運アップ

京都駅から出発する、恋愛運と金運と健康運アップに、紅葉と新緑のおすすめ観光コースを考えてみました。

上賀茂神社・光悦寺・今宮神社を巡る1日観光コースです。

お昼を挟んで、6時間半~7時間の1日コースになります。

上賀茂神社で、厄除けと縁結びの恋愛運アップ。

神光院で、諸病封じで健康運アップ。

光悦寺など鷹峯(たかがみね)で、新緑と紅葉を楽しんで・・・。

今宮神社で、金運アップと玉の輿運アップ。

そして、最後に創業1000年の老舗で、名物のあぶり餅を食べる。

せっかく京都へ来たんだから、1日で恋愛運・金運・健康運をアップして、たっぷり観光も楽しんでくださいね。

恋愛運・金運・健康運アップと観光1日コース

京都駅
※午前9時に出発

 市バス 9系統 38分
※西賀茂車庫前行

上賀茂御薗橋 バス停

 徒歩 5分

上賀茂神社 30分

 徒歩 5分

上賀茂御薗橋 バス停

 市バス 9系統 4分
※西賀茂車庫前行

神光院前 バス停

 徒歩 1分

神光院 15分

 徒歩 1分

神光院前 バス停

 市バス 1系統 3分
※西賀茂車庫前行

山ノ前町 バス停

 徒歩 15分

大虚山 光悦寺 15分

 徒歩 5分

寂光山 常照寺 30分

 徒歩 4分

鷹峰山 源光庵 20分

 徒歩 4分

光悦茶家 昼食(そば) 30分
※午後1時頃になります。

 徒歩 4分

鷹峯源光庵前 バス停

 市バス 6系統 10分
※四条大宮行

紫野泉堂町 バス停

 徒歩 7分

建勲神社 20分

 徒歩 10分

今宮神社 30分

 徒歩 1分

あぶり餅
※午後3時頃になります

 徒歩 13分

東高縄町 バス停

 市バス 9系統 34分
※京都駅前行

京都駅前 バス停

全て回る時間がない人は、鷹峯の3寺院を1つに減らしたり、建勲神社をあきらめるなどして調整していただければと思います。

では、コースで立ち寄る神社やお寺を簡単に紹介していきます。

移動手段は、京都市交通局の市バスを利用します。

市バス・京都バス一日乗車券カード

市バス・京都バス一日乗車券カード

京都駅から市バスに乗ったら、『市バス・京都バス一日乗車券カード』を購入してください。

一日乗車券カードは、市バスの営業所、案内所や市バスの中でも購入できます。

市バスの運賃は、均一区間で230円ですが、一日乗車券カードなら、1日何度乗っても500円(子供250円)です。

今回のコースは、市バスを5回利用するので、一日乗車券カードなら、かなりお得になります。

上賀茂神社で厄除けと恋愛運アップ

上賀茂神社で恋愛運アップ

上賀茂神社には、京都駅から市バスに乗って約40分で到着します。

  • 主祭神:賀茂別雷大神(カモワケイカヅチノオオカミ)

ご利益は、あらゆる災難を除く厄除けです。

上賀茂神社は、京都の三大祭りの一つ『葵祭』で有名な神社です。

数ある京都の神社の中でも、最も古い神社の一つで、古い伝統が今も継がれています。

実は、上賀茂神社というのは通称で、正式名称は、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)といいます。

片山御子神社(片岡社)は、カモワケイカヅチ大神の母神であるタマヨリヒメ命がお祀りされています。

片岡社は、縁結びのご利益が有名で、源氏物語の作者の紫式部も、よくお詣りしたそうです。

上賀茂神社は、厄除け、恋愛運アップの強力なパワースポットです。

上賀茂神社
京都市北区上賀茂本山339

神馬堂のやきもちは焼き立て

神馬堂やきもち

神馬堂は、上賀茂神社の通りを挟んですぐ向かいにあります。

神馬堂は、『やきもち』しか売っていません。

ほとんどは、午前中で売り切れてしまい。

焼きたては、柔らかくって香ばしいので、20~30分待ちの行列ができます。

朝7時から午後4時までが営業時間ですが、ほぼ午前中で売り切れてしまいます。

すぐ近くに、『葵屋やきもち総本舗』にもやきもちはあります。

葵屋さんは、いつでも並ばずに買えます。

焼きたてではないので、温かくはありません。

やっぱり、おすすめは神馬堂さんですね。

上賀茂神社に行かれたら、売り切れる前に食べてみてください。

神馬堂
〒603-8065 京都府京都市北区上賀茂御薗口町4

京都市北区上賀茂御薗口町4

西賀茂・鷹峯

上賀茂神社の次は、市バスに乗って西賀茂・鷹峯に移動します。

鷹峯の3ヵ寺は、観光に重点を置きました。

西賀茂や鷹峯は、外国人観光客どころか日本人観光客も少ない穴場です。

少し不便なことと、拝観料が必要なことが影響していると思われます。

鷹峯の3ヵ寺は、時間や拝観料と相談して調整してくださいね。

神光院

健康運アップと厄除けのパワースポット

神光院は、弘法大師(空海)を宗祖とする真言宗の寺院で、東寺、仁和寺と共に、三弘法の一つとして信仰を集めています。

ご本尊は、弘法大師自作の弘法大師像です。

諸病封じ、眼病封じのご利益で知られている、健康運アップと厄除けのパワースポットです。

大きなお寺ではありませんが、物腰の柔らかいご住職の家族で、切り盛りされています。

厄除け招福の熊手は、強力なご利益がありますが、節分までしか授かれません。

節分以降は、赤いお札がおすすめです。

神光院
京都市北区西賀茂神光院町120

大虚山 光悦寺

光悦寺で新緑と紅葉を楽しむ

ご本尊:十界大曼荼羅

大虚山 光悦寺(たいきょざんこうえつじ)は、徳川家康からこの地を賜った本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)が、草庵を結んだのが始まりです。

竹を斜めに組んだ光悦垣が有名です。

入口からまっすぐの細い参道は、紅葉も新緑もとてもきれいです。

本当は、先に常照寺に行った方が近いのですが、午前中に光悦寺から鷹峯三山を見たほうがきれいなので、この順番にしました。

対象者 拝観料
大人 300円
大学生 300円
高校生 300円
中学生 300円
小人 半額
障害手帳提示者 半額
紅葉時 400円

大虚山 光悦寺
京都市北区鷹峯光悦町29

寂光山 常照寺

常照寺の紅葉

ご本尊:十界大曼荼羅

寂光山 常照寺(じゃっこうざんじょうしょうじ)は、本阿弥光悦によって建てられた日蓮宗のお寺です。

四季それぞれの美しい景観が楽しめます。

特に、サクラと紅葉が有名ですが、個人的には新緑も捨てがたい美しさです。

対象者 拝観料
大人 400円
小人 200円
障害手帳提示者 200円

寂光山 常照寺
京都市北区鷹峰北鷹峰町1

鷹峰山 源光庵

源光庵の迷いの窓と悟りの窓

ご本尊: 釈迦牟尼仏

鷹峰山 源光庵(げんこうあん)は、紅葉と枯山水が、とても美しい曹洞宗のお寺です。

有名なのは、『迷いの窓』と呼ばれる四角い窓と『悟りの窓』と呼ばれる丸い窓。

そして、鳥羽伏見の戦いで討ち死にした鳥居元忠一派の供養に天井にはめられた血天井。

四季折々の美しさを堪能できるおすすめの観光スポットです。

対象者 通常期間 11/1~11/30
大人 400円 500円
大学生 400円 500円
高校生 400円 500円
中学生 400円 500円
小人 200円 200円

鷹峰山 源光庵
京都市北区鷹峯北鷹峯町47

光悦茶家

すでにお昼も回って、お腹も空いたことでしょう。

この辺りは、食べもん屋さんがあまりありません。

そんな中で、光悦茶家(こうえつちゃや)は、囲炉裏などもあって原日本の情緒が残っています。

そんなに高級なお店ではない(失礼)ので、気軽に昼食を楽しんでください。

もう少し高い食事を希望されるなら、徒歩10分で行けるしょうざんリゾート京都には、いくつもの料理屋さんがあります。

また、しょうざんリゾート京都は、敷地も広く美しい庭園や渓流もあるので、観光にもおすすめです。

ただ、時間がかかるので、今回は手短に光悦茶家をおすすめしました。

光悦茶家
〒603-8466 京都府京都市北区鷹峯光悦町46

京都府京都市北区鷹峯光悦町46

しょうざんリゾート京都
〒603-8451 京都府京都市北区衣笠鏡石町47

京都府京都市北区衣笠鏡石町47

今宮神社・紫野

お腹もふくれたので、次はいよいよ紫野へ行きましょう。

紫野で有名なのは、一休さんでおなじみの大徳寺です。

でも、今回は、金運アップと恋愛運アップする目的なので、大徳寺は次の機会に回して、建勲神社と今宮神社にお詣りしましょう。

バスの待ち時間等で、時間が無くなった場合、今回は今宮神社をおすすめします。

建勲神社

建勲神社で開運招福

  • ご祭神:織田信長公、織田信忠卿

ご利益は、国家安泰、大願成就、災難除け、開運招福などがあります。

建勲神社(たけいさおじんじゃ)は、地元の人からは『ケンクン神社』『ケンクンさん』と呼ばれて親しまれています。

建勲神社がある船岡山は、平安京造営にあたり、風水でとても重要な役割を果たしているパワースポットです。

桓武天皇は、龍脈が通る船岡山の真南に、大極殿を作りました。

織田信長公の強力なご神威と、もともとのパワースポットで、開運招福間違いなしです。

建勲神社
〒603-8227 京都府京都市北区紫野北舟岡町49

今宮神社

今宮神社で金運・恋愛運・玉の輿運をアップ

さて、いよいよ最後の目的地、今宮神社にやってきました。

今宮神社は、境内全体がパワースポットですが、神社の規模の割には参拝者の人は少なめです。

ご祭神

  • 大己貴命(おおなむちのみこと)
  • 事代主命(ことしろぬしのみこと)
  • 奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)

ご利益

  • 健康長寿
  • 良縁開運
  • 縁結び
  • 商売繁昌

今宮神社の主祭神オオナムチ命は、出雲大社のオオクニヌシ命と同一神です。

オオナムチ命(オオクニヌシ命)は、目に見えないすべての縁を司る神さまです。

なので、お金との縁、異性との縁、取引先との縁、上司や同僚との縁、仕事との縁など、全ての物事に関わるご利益を授けていただけます。

金運も恋愛運もアップ間違いなしです。

また、コトシロヌシ命は、オオクニヌシ命の御子神で、商売繁盛のエビス神と同一神です。

ここでも、金運アップのご利益が授かれます。

クシナダヒメ命は、縁結びと夫婦和合、金運招福、厄除け開運などのご利益が高い神さまです。

3柱の主祭神は、全て金運アップのご利益を授けてくださいます。

また、今宮神社は、桂昌院ゆかりの神社です。

桂昌院は、この地に住むお玉という八百屋さんの娘でした。

ところが、いろんなご縁から、3代将軍徳川家光に見そめられ、5代将軍徳川綱吉を産み、女性では最高位の従一位にまで上り詰めました。

このことから、今宮神社は、玉の輿神社とも呼ばれるようになりました。

恋愛運アップのみならず、玉の輿運までアップできる神社は、多くはありません。

ぜひ、今宮神社でお詣りをして、金運・恋愛運・玉の輿運をアップしてくださいね。

今宮神社
〒603-8243 京都府京都市北区紫野今宮町21

あぶり餅

今宮神社参道のあぶり餅屋さん2軒

今宮神社に行ったなら、ぜひ食べていただきたいのがあぶり餅です。

今宮神社の東門を出たところに、2軒のあぶり餅屋さんが、向かい合わせであります

今宮神社の東門に向かって、右が『一和』、左が『かざりや』です。

『一和』は、創業1000年を誇る、最古の和菓子屋さんです。

『かざりや』は、かなり新しいのですが、それでも400年の歴史があります。

味は、『一和』が、ややアッサリめ。

『かざりや』が、少し白みそが濃くなっています。

どちらも、捨てがたいのですが、地元の高校を卒業した家内に言わせると、地元の高校生では、あぶり餅と言えば『かざりや』だそうです。

2人前なら十分食べられる量なので、味の違いを食べ比べるのも良いかもしれません。

 

今回は、チョッと欲張って、恋愛運、金運、健康運アップと観光を楽しむコースを考えました。

なので、ちょっとハードスケジュールになっているかもしれません。

時間や都合によって、参拝していただくところを、取捨選択していただければと思います。

また、金運アップのご利益に特化したコースも、参考にしていただければ幸いです。

あなたに、神さま仏さまのご加護がありますように、ご祈念申し上げます。