当サイトの記事は、プロモーションを含む場合がございます。

京都の金運アップ神社とお寺巡り オススメ1日コース

京都金運アップ巡り

京都には、金運アップのご利益がある神社やお寺、パワースポットと呼ばれるところがたくさんあります。

その中でも、強力な金運アップのご利益がある神社やお寺と観光名所を巡る、私のおすすめコースを紹介します。

金運アップコース費用

所要時間:約6時間(昼食込)
交通機関:地下鉄烏丸線 3駅6分 210円
     地下鉄東西線 4駅7分 210円
拝観料:1,550円

上記は、中学生以上の方の神社やお寺の拝観料と交通費の、一人当たりの料金です。

拝観料が無料のところだけでも、強力なパワースポットを選んでいるので、十分金運アップのご利益をいただけます。

あなたの金運をぐんぐんアップするために、参考にしていただければ幸いです。

そして、どんどん京都へ遊びに来てくださいね。

金運アップおすすめコース順路

京都駅出発

  地下鉄烏丸線 6分3駅 210円

烏丸御池駅

  徒歩6分

御金神社 15分(滞在時間)

  徒歩8分

神泉苑 30分

  徒歩3分

二条城前駅

  地下鉄東西線 7分4駅 210円

東山駅

  徒歩9分

知恩院 50分

  徒歩5分

八坂神社 30分

  徒歩1~10分

お昼ごはん 40分

  徒歩10分

安井金比羅宮 15分

  徒歩5分

建仁寺 1時間

  徒歩3分

禅居庵 摩利支天堂 15分

  徒歩1分

京都ゑびす神社 15分

  徒歩5分

六波羅蜜寺 30分

  徒歩10分

チョッと『むしやしない』にスイーツ
 
お泊りのホテルへ

京都駅から出発して、お昼ご飯も食べて約6時間のコースで組んでみました。

世界遺産の元離宮二条城のごく近くに行きますが、二条城は今回のコースに入れませんでした。

観光的にはキレイでオススメの観光スポットですが、歩く距離も時間も長くなるので、今回は金運アップを優先しました。

では、おすすめの金運アップのパワースポットを、順に説明していきます。

御金神社(みかね神社)

御金神社パワースポットで金運アップ

  • 参拝時間:自由
  • 拝観料:無料

御金神社は、黄金色の鳥居が有名な京都屈指の金運アップのパワースポットです。

境内には、宝くじや競馬の万馬券のお礼が書かれた絵馬が、所狭しとかけられています。

主祭神は、金山毘古神(かなやまひこ神)で、天照大神(あまてらす大神)、月読神(つくよみ神)もお祀りされています。

カナヤマヒコ神は、もともと鉱山の神さまで、そこから金属全般、お金の神さまとして崇められるようになりました。

宝くじが当たった、競馬や競輪で勝てたなどの口コミから、年々急激に参拝者が増えているパワースポットです。

お正月は、参拝するまで3時間待ちにもなる行列ができます。

金運のご利益が、口コミやネットで広がりました。

〒604-0042 京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614
電話: 075-222-2062

京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614

神泉苑

神泉苑は金運アップのパワースポット

  • 拝観時間:午前8時30分~午後8時
  • 拝観料:無料

神泉苑は、空海(弘法大師)が、雨乞いをした場所として有名なパワースポットです。

本堂には、ご本尊の聖観世音菩薩、不動明王、弘法大師が安置されています。

また、雨乞いの時に空海が勧請した、善女龍王をお祀りする善女龍王社があります。

善女龍王は、今も神泉苑の池に住んでおられます。

私は、初めて善如龍王にお参りしたとき、鳥肌が立つほどのパワーを感じてしまいました。

善女龍王のお守りを胸に抱いて、お願い事を一つ念じて法成橋を渡ると願いが叶うと言われています。

神泉苑は、源義経と静御前が出会った場所として、金運アップだけでなく恋愛運アップのパワースポットとしても大人気です。

〒604-8306 京都府京都市中京区 門前町御池通神泉苑東入門前町166
電話: 075-821-1466

地下鉄東西線

地下鉄二条城前駅

御金神社と神泉苑で金運アップのご利益をいただいたら、地下鉄東西線に乗って移動します。

地下鉄『二条城前駅』は、神泉苑から徒歩で3分くらいです。

目指すは、『東山駅』です。

  • 地下鉄の料金:210円
  • 所要時間:7分

知恩院

知恩院の石段がパワースポット
拝観時間:午前9時~午後4時30分

拝観料

  • 友禅苑:大人300円、小人(小中学生)150円
  • 方丈庭園:大人400円、小人(小中学生)200円
  • 共通券(方丈庭園+友禅苑):大人450円、小人(小中学生)200円

知恩院(ちおんいん)は、法然上人が開宗された浄土宗の総本山です。

京都では、親しみを込めて『ちおいんさん』と呼ばれています。

知恩院は、見どころがたくさんあるお寺で、いきなり国宝の三門が現れます。

この三門をくぐると、石段があるのですが、この石段が金運アップのパワースポットです。

実は、金運アップだけでなく、石段を一歩ずつ上がっていくと、恋愛運はじめ全ての運がアップすると言われています。

知恩院は、国宝や重要文化財がたくさんあります。

きれいな庭園もあります。

石段の金運アップだけでなく、シッカリ仏さまにもお参りしてくださいね。

大鐘楼は、日本最大級の釣鐘です。

音色は、スゴイ重低音です。

大みそかの除夜の鐘で、よくテレビで放映されているので、あなたも見たことがあるかもしれませんね。

〒605-8686 京都市東山区林下町400
電話: 075-531-2111

京都市東山区林下町400 知恩院

八坂神社

八坂神社で金運アップ
知恩院さんのすぐ横にあるのが、八坂神社です。

かの有名な祇園祭の神社です。

京都では、親しみを込めて『八坂さん(やさかさん)』、『祇園さん(ぎおんさん)』と呼ばれています。

八坂神社の主祭神は、素戔嗚尊(すさのをのみこと)です。

スサノオ尊のご利益は、金運アップはもちろん、無病息災、厄除け、縁結び、恋愛運アップ、五穀豊穣、国家安泰など、ありすぎて書ききれません。

本殿の横にある美御前社には、スサノオ尊の子神の

  • 多岐理毘売命(たぎりびめのみこと)
  • 多岐津比売命(たぎつひめのみこと)
  • 市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)

という美女三姉妹の神さまが、お祀りされています。

イチキシマヒメ命は、弁財天と同じ神さまとして、財福、美貌、芸能の神さまとして崇められています。

金運アップにも美しさにも恋愛運アップにもご利益があるので、特に女性の方に人気がある神さまです。

また、飛び切りの美女ということで、男性にも大人気です。

また、本殿を挟んで美御前社の反対側には、大国主社があり、出雲大社で有名な大国主命(オオクニヌシ命)が、お祀りされています。

イナバの白うさぎに登場する大国さま(ダイコクさま)です。

オオクニヌシ命は、身に見えない縁を結ぶ神さまとして、縁結び、金運、恋愛運など、多くのご利益がいただける神さまです。

そして、祇園蛭子社(エビス社)があります。

ゑびす神は、ご存知の通り商売繁盛の神さまです。

八坂神社は、境内のあちこちに金運アップのパワースポットがあるので、ゆっくりとお詣りしてください。

京都市東山区祇園町北側625
電話: 075-561-6155

お昼ごはん

ボチボチお腹がすく時間になりました。

八坂さんの近くで、お昼ご飯を食べましょう。

2件紹介しますので、お好みに合わせてご利用くださいね。

祇園 いづ重

いづ重

祇園 いづ重(ぎおん いづじゅう)は、八坂神社の石段を下りて、東山通を渡った角にあるお寿司屋さんです。

100年以上続く、老舗です。

お寿司と言っても、にぎり寿司ではなく、鯖寿司や箱寿司、いなり寿司、ちらし寿司などが得意です。

お釜でふんわりと炊いたご飯が、とってもおいしいんです。

1,000円~2,000円くらいのメニューが中心です。

名物は、鯖姿寿司上箱寿司です。

  • 営業時間:午前10時30分~午後7時
  • 定休日:水曜日(祝祭日の場合、翌木曜日休)

〒605-0073 京都市東山区祇園町北側292
電話: 075-561-0019

京都市東山区祇園町北側292

祇園東山 つじ華

祇園 東山 つじ華(ぎおん とうざん つじはな)は、夜は懐石料理の高級料亭になります。

お昼としては、やや高めの値段ですが、個室の落ち着いた雰囲気で和食がいただけます。

  • 四季旬菜膳 2,500円
  • 彩華旬菜膳 3,800円

などがおすすめです。

八坂神社と、次の目的地の安井金比羅宮の中間地点にあり、京都の観光スポット石塀小路からもすぐ近くです。

営業時間は、午前11時30分~午後2時、午後5時30分~10時となっています。

〒605-0822 京都市東山区上弁天町430
電話: 075-531-1175

京都市東山区上弁天町430

安井金比羅宮

安井金毘羅宮で金運アップ

  • 参拝時間:終日
  • 拝観料:無料

お腹がふくれたところで、次の金運アップのパワースポット安井金比羅宮に行きましょう。

八坂神社から安井金比羅宮までは、徒歩で約10分です。

つじ華さんからだと、約3分の近さです。

安井金毘羅宮は、縁切りと縁結びの強力なパワースポットです。

悪い縁を切って、良い縁を結んでくださる神さまとして、たくさんの方がお詣りに来られています。

ご祭神は、

  • 崇徳天皇(すとくてんのう)
  • 大物主神(おおものぬしのかみ)
  • 源 頼政(みなもとのよりまさ)

お金に縁がないなと思う方は、悪い縁を切って、お金との新たな良い縁を結んでいただきましょう。

縁切り縁結び碑(いし)をくぐって、願掛けをします。

縁切り縁結び碑には、切りたい悪い縁と結びたい良い縁が書かれた形代(かたしろ)が、びっしり貼られています。

縁切り縁結び碑の祈願も、終日行えます。

安井金比羅宮にも、厳島神社があって、イチキシマヒメ命が祀られています。

ここでも、金運アップのご利益をいただいてくださいね。

安井金比羅宮は、人によってはパワーがすごすぎるという方もおられます。

もし、境内に入って、気が強すぎると感じたら、無理せず次の建仁寺へ向かってくださいね。

京都市東山区下弁天町70
電話: 075-561-5127

京都市東山区下弁天町70

建仁寺

建仁寺の風神雷神図

拝観時間

  • 3月1日~10月31日:午前10時~午後4時30分(午後5時閉門)
  • 11月1日~2月28日:午前10時~午後4時(午後4時30分閉門)

拝観料金:一般500円・中高生300円

建仁寺は、臨済宗建仁寺派大本山の広大なお寺です。

建仁寺の開山は、臨済宗の開祖栄西で、開基は源頼家です。

金運のパワースポットとしては、有名ではありません。

でも、建仁寺に行けば、俵屋宗達の『風神雷神図』、双龍図の天井画、襖絵、庭園がゆっくり見られるので紹介しました。

風神雷神図は、さまざまなメディアでもよく出てきますし、日本史で習った方も多いと思います。

観光客も少ないので、ご本尊の釈迦如来坐像の前で、ゆったりとした京都の禅寺を、心行くまで堪能してください。

安井金比羅宮のパワーが強すぎた方も、ぜひ、建仁寺で心を落ち着けて、次の禅居庵摩利支天で金運アップのご利益をタップリいただいてください。

禅居庵は、建仁寺の塔頭(たっちゅう)でもあります。

〒605-0811 京都府京都市東山区 大和大路通四条下る小松町584
電話: 075-561-6363

禅居庵 摩利支天堂

禅居庵 摩利支天で金運アップ
拝観時間:午前9時~午後5時 年中無休
拝観料:無料

禅居庵(ぜんきょあん)は、建仁寺のすぐ近くです。

と言うよりも、建仁寺の塔頭(たっちゅう)で、建仁寺からつながっているので直接行けます。

禅居庵には、約700年前に、元の国から将来された摩利支天(まりしてん 摩利支尊天)が、摩利支天堂(摩利支尊天堂)に安置されています。

秘仏なので、摩利支天像を拝覧することはできませんが、7頭のイノシシの上に座っておられるそうです。

なので、狛イノシシや手水舎をはじめ、境内のあちこちにイノシシが居ます。

さすがに、亥年生まれの方の守り神です。

禅居庵の摩利支天は、金沢の宝泉寺、東京の徳大寺と並んで、日本三大摩利支天と言われています。

摩利支天には、護身、隠身、得財、開運のご利益があります。

摩利支天は、隠された財宝も見つけることができるので、金運アップや財運アップのご利益非常に高いものがあります。

また、摩利支天堂の周りを願い事を唱えながら回ると、その願いは必ずかなうと言われています。

建仁寺には、大きな双龍図がありますが、禅居庵の摩利支天堂にも天井画『雲龍図』があります。

古くて、あまりハッキリしていないので、よく目を凝らしてみてくださいね。

摩利支天の真言

  • オン アニチ マリシエイ ソワカ

京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町146
電話:075-561-5556 FAX:075-541-6455

京都ゑびす神社

京都ゑびす神社で金運アップ

  • 拝観時間:午前9時~午後5時
  • 拝観料:無料

京都ゑびす神社は、大和大路通りを挟んで、禅居庵摩利支天堂の斜め前です。

徒歩で、数秒です。

京都ゑびす神社は、毎年1月8日~12日に『十日ゑびす祭典』は行われ、商売繁盛を願う参拝者で、境内に入る前に長い行列ができます。

普段は、ほとんど参拝者はいません。

ゆっくりと、ゑびす神に金運アップのご利益が授かれます。

ご祭神は

  • 八代言代主大神(やえことしろぬしの大神)
  • 大国主大神(おおくにぬしの大神)
  • 少彦名神(すくなひこなの神)

で、三柱の神さま共に、出雲大社系の神さまです。

京都ゑびす神社のゑびす神は、八代言代主大神です。

兵庫県の西宮神社、大阪府の今宮戎神社と並んで、日本三大えびすと言われています。

ゑびす神は、『えべっさん』と、親しみを込めて呼ばれています。

本殿にお詣りしたら、本殿の左側に回ってください。

すると『優しくトントンと叩いてください。』と書かれた小さな案内板があります。

ゑびす神は耳が遠いので、本殿にお詣りした後、もう一度本殿の横から戸を叩いてお詣りすると、願いが叶うと言われています。

これで、金運アップのご利益は間違いなしです。

〒605-0811 京都府京都市東山区 大和大路通四条下ル小松町125
電話:075-525-0005

六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)

六波羅蜜寺で金運アップ

  • 拝観時間:午前8時~午後5時
  • 拝観料:大人 600円 学生 500円 子供 400円

さて、金運アップツアーも、いよいよ六波羅蜜寺を残すのみとなりました。

六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)は、空也上人(くうやしょうにん)によって開かれた、真言宗智山派のお寺です。

空也上人と言えば、口から6体の阿弥陀仏が飛び出している空也上人立像を、日本史の教科書などで見たという方も多いと思います。

ご本尊は、空也上人が、自ら彫られたという十一面観世音菩薩です。

十一面観世音菩薩のご利益は、現世利益と死後成仏があります。

現世利益では、

  • 災難除け
  • 病気平癒
  • 金銀財宝授与
  • 勝負運
  • 縁結び

などがあり、まさに金運アップや恋愛運アップのご利益があります。

また、六波羅蜜寺は、『都七福神』の一つで、弁財天をお祀りしています。

六波羅貢の門を入ったら、すぐ正面に朱色の美しいお堂があり、福寿弁才天が安置されています。

この弁財天は、金色に光り輝いていて、見ているだけで金運アップのご利益が、タップリ授かれそうに思えます。

また、門から入って右手奥に、銭洗い弁財天が安置されています。

清らかなご神水が流れていて、この水で洗ったお金を持っていると金運財運がアップします。

ご神水で洗ったお金は、授与所でお守り袋(500円)を授かって、その中に入れて常に身に着けておくとさらに効果的です。

〒605-0813 京都府京都市東山区轆轤町81-1
電話:075-561-6980

チョッとスイーツで『むしやしない』

御金神社から、六波羅蜜寺へと金運アップのお詣りをしてきました。

これで、あなたの金運アップは間違いなしです。

金運だけでなく、恋愛運や縁結び、厄除けのご利益もいただけたのではないでしょうか。

ちょっと歩き疲れましたか?

お腹も空いたと思うので、むしやしないにスイーツでもいかがでしょうか?

せっかくの京都なので、和菓子のおすすめのお店を紹介しますね。

ゼンカフェ ZEN CAFE

ゼンカフェくずもち

  • 京都ゑびす神社から徒歩4分
  • 六波羅蜜寺から徒歩10分

ゼンカフェは、ガラス越しに差し込むお日さまの光が優しい、落ち着いたカフェです。

カフェと言っても、ゼンカフェの一番のおすすめは、『くずもち』です。

プルンプルンのとろけるような『くずもち』です。

意外なことに、『くずもち』と、コーヒーの組み合わせが絶品です。

〒605-0074 京都市東山区祇園町南側570
電話: 075-533-8686

京都市東山区祇園町南側570

ぎおん徳屋

徳屋わらびもち

  • 京都ゑびす神社から徒歩6分
  • 六波羅蜜寺から徒歩12分

ぎおん徳屋は、舞妓さんが行きかう花見小路に面した、情緒たっぷりの甘味処です。

オススメは、なんといっても『本わらびもち』。

かき氷で冷やされた『わらびもち』を、黒蜜につけてきな粉をまぶしていただきます。

お箸でつまむとプニュ~っと伸びて、ヌタ~~っとして、トロトロに溶けるような感触がたまりません。

そうそう、かき氷の宇治金時もおススメどすえ。

〒605-0074 京都市東山区祇園町南側570-127
電話: 075-561-5554

京都市東山区祇園町南側570-127

お泊りのおすすめホテル

京都の金運アップで疲れた体を、ゆっくりと癒していただけるよう、おすすめのホテルを紹介します。

ホテルでゆっくりディナーを食べるもよし。

京都の料亭やレストランで、古都の風情を楽しむもよし。

京都ゑびす神社や六波羅蜜寺、そして鴨川や祇園からも近いホテルを選びました。

夜の京都も、ええもんどすえ(^^♪

ホテルザセレスティン京都祇園

  • 京都ゑびす神社から徒歩3分
  • 六波羅蜜寺から徒歩3分

ホテルザセレスティン京都祇園は、2017年9月にオープンした新しいホテルです。

祇園、八坂神社、高台寺、石塀小路などにも歩いて数分の近さで、古都京都を身近に感じることができるロケーションです。

ホテルザセレスティン京都祇園のレストランは、すぐ近くにある『天ぷら八坂 圓堂(てんぷら やさか えんどう)』が、入っています。

『BAR 近江栄』も、八坂 圓堂系列です。

ゲストラウンジも、京都が感じられる木のテーブルと折り紙が旅の疲れを癒してくれます。

京阪電車京阪本線の園四条駅から徒歩約10分、阪急電車京都線の河原町駅から徒歩約12分と、交通の便も便利です。

ホテル ザ セレスティン京都祇園
ホテルの詳細ページ

ホテルザセレスティン京都祇園
〒605-0933 京都市東山区八坂通東大路西入る小松町572

京都市東山区八坂通東大路西入る小松町572

京都ホテルオークラ

  • 京都ゑびす神社から徒歩16分
  • 六波羅蜜寺から徒歩18分
  • 御金神社から徒歩16分

京阪電車や地下鉄の駅から近く、京都のどこへ行くのにも便利なホテルです。

鴨川の向こうに見える比叡山や大文字、中庭を見ながらの食事は、京都の風情を感じられます。

地下のショッピングアーケードやレストランも充実しています。

ただ、個人的には、中華料理の『桃李』は、サービスもよく良い雰囲気なのですが、味と値段を比べるとコスパが気になります。

京都ホテルオークラ
ホテルの詳細ページ


京都ホテルオークラ
〒604-0924 京都市中京区一之船入町河原町通二条南入一之船入町537-4

京都市中京区一之船入町河原町通二条南入一之船入町537-4

ホテル日航プリンセス京都

  • 京都ゑびす神社から徒歩14分
  • 六波羅蜜寺から徒歩20分
  • 御金神社から徒歩20分

こじんまりとしたホテルですが、レストランも充実していてコスパも高く、個人的には好きなホテルです。

地下鉄『四条駅』から徒歩3分、阪急電車『烏丸駅』から徒歩5分の便利さです。

京都駅から四条駅までは、地下鉄で4分と、どこへ行くのにも便利なホテルです。

烏丸通りや四条通りなどのメインストリートから、少し入ったところにあるので、静かにゆったり過ごせます。

プリンセスと言うだけあって、女性のアメニティも好評です。

ただ、エントランスに入ったときの印象が、他のホテルと比べると少し残念な気がします。

こじんまりとしたホテル故に、仕方ないのですが・・・。

ホテル日航プリンセス京都
ホテルの詳細ページ

ホテル日航プリンセス京都
〒600-8096 京都市下京区烏丸高辻東入高橋町630番地

京都市下京区烏丸高辻東入高橋町630番地

京都ロイヤルホテル&スパ

  • 京都ゑびす神社から徒歩16分
  • 六波羅蜜寺から徒歩20分
  • 御金神社から徒歩17分

京都の中心地にあるので、どこに行くにも交通の便が便利です

大文字の送り火も、『鳥居』以外は、屋上からすべて見ることができます。

祇園、宮川、先斗町、木屋町などで京都の夜を食べ歩き、鴨川をぶらぶらするにはうってつけです。

地下鉄『京都市役所前駅』まで徒歩で3分、京阪電車の駅からも徒歩5分なので、京都観光の拠点に絶好の立地です。

スタッフは、皆さん愛想がよくて、サービスがとても好評なホテルです。

ただ、建物が古いので使用感があり、洗面台に髪の毛が落ちていることもあるようです。

京都ロイヤルホテル&スパ
〒604-8005 京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町426番地

京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町426番地