愛媛県から、京都の下鴨神社にお詣りされた男性の体験談を紹介します。
京都のパワースポット下鴨神社にお詣り
私は、愛媛県に住む32歳のオッサンです。
奥さんと一緒に、下鴨神社(賀茂御祖神社)にお詣りしました。
下鴨神社を選んだのは、
- 京都有数のパワースポットである
- 御朱印がたくさんある
- ラグビーの聖地
- みたらし団子が食べられる
という理由でした。
ラグビーのことは、後で触れるとして・・
下鴨神社(賀茂御祖神社)は、長い歴史のある京都でも、最も古い神社だそうです。
下鴨神社(賀茂御祖神社)には、古代の祭祀場もあるそうです。
近年、すごいパワースポットだと有名な神社です。
私が見てもらった風水の先生も、京都の下鴨神社と上賀茂神社が凄いパワースポットだと言われていました。
糺の森は京都のパワースポット
下鴨神社(賀茂御祖神社)の参道になっている糺の森は、小説の舞台等にもよく出てくる有名な場所です。
糺の森を歩いていると、とっても気持ちよくなってきます。
清々しい空気というか、神々しい雰囲気というか・・
本当に神聖な場所を歩いているような感じで、心がすっと軽くなる感覚がありました。
霊感やスピリチュアルに縁のない私も、パワーをいただけたような気がします。
糺の森を歩いていくと、えんむすびの神様であり夫婦円満のため相生神社が左手にありました。
若い女性たちに大人気です。
奥さんと一緒に、『これからも夫婦円満でいられますように。』とお詣りしました。
そして少し歩くと、糺の森の緑色の中で、綺麗に朱色に映える建物を見てはっとさせられました。
そこで写真を撮っている人が多かったです。
境内で特徴的なのは、干支ごとに小さなお社があり、自分の干支のところにお詣りをします。
また境内の右の奥には小さな川が流れています。
みたらし川と言って、土曜の丑の日には味を清めるお祭りもあるそうです。
また水みくじと言うものがあり、購入したおみくじを水に浮かべると、占いの結果を見ることができます。
とても面白い今まで体験したことないのないおみくじでした。
京都には、いくつものパワースポットがあるそうです。
私の知らないことが、京都にはいっぱいあります。
京都はいいな。
5種類の御朱印をいただいた
私は、最近ブームになっている御朱印集めに、どっぷりハマっています。
下鴨神社にお詣りして、5種類の御朱印をいただきました。
- 賀茂御祖神社の御朱印
- 相生社の御朱印
- 御手洗社の御朱印
- 比良木社の御朱印
- 河合神社の御朱印
相生社、御手洗社、比良木社は、書置きです。
糺の森のさわた社はラグビー発祥の地
ラグビーワールドカップも終わりましたが、日本のチェリーブロッサムズは大健闘でしたね。
下鴨神社(賀茂御祖神社)は、ラグビーに縁の深い神社です。
糺の森の雑太社(さわた社、澤田社)は、日本のラグビー発祥の地と言われています。
御祭神の神魂命(かみむすびのみこと)の『魂』が、『玉』に通じるということから・・
日本で初めて、ラグビーの試合が行われたそうです。
『第一蹴の地』と書かれた石碑があります。
サッカーにも縁がある
雑太社(さわた社、澤田社)は、以前、神魂命と賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)が、お祀りされていました。
賀茂建角身命は、下鴨神社の主祭神でもあるようです。
また、賀茂建角身命は、古事記に出てくる八咫烏(やたがらす)と同じ神様だそうです。
八咫烏は、3本足のカラスで、サッカー日本代表のシンボルマークになっています。
下鴨神社は、ラグビーだけでなく、サッカーにもゆかりがある神社です。
みたらし団子も下鴨神社が発祥の地
下鴨神社(賀茂御祖神社)は、みたらし団子発祥の地とも言われています。
そのためなのか、御朱印にはかわいいみたらし団子のマークが付いています。
こんなかわいい御朱印は、つい集めたくなります。
もちろん、加茂みたらし茶屋さんで、みたらし団子を食べました。
食べてみましたが、今まで食べて食べたことのあるみたらし団子とは、ちょっと違った感じの味でした。
香ばしくておいしかったです。
加茂みたらし茶屋さんは、下鴨神社からチョッと出て、下鴨本通りという大きな道路を渡ったところにあります。
下鴨神社(賀茂御祖神社)は、自然と建物が調和している、とても素敵な場所だと感じました。
なかなか京都に行かないとこのような素晴らしい神社はないと思います。
また、糺の森にも『さるや』と言う小さなお茶屋さんがあります。
そこで食べた猿餅と言うものが、見た目はちょっと変わった色なんですがおいしかったです。
猿餅は、昔のあったものを再現して近年復活したものだそうです。
そこでいただいたお茶も美味しく、容器は『かものくぼて』と言うそうです。
双葉葵の模様が入った、とても素敵なお椀でした。
これは売店で売られていたので、購入しました。
社務所では、媛守りと言って、一つ一つ絵柄が違う世界に1つしかないお守りがあります。
また、双葉葵があしらってあるかわいいお守りが多く、お土産としても最適です。
近年は、レース守りと言う見た目がかわいいインスタ映えするお守りもあり、人気なようです。
賀茂御祖神社 下鴨神社
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
泊まったホテル
私が泊まったホテルは、『ホテルインターゲート京都 四条新町』です。
新しいホテルで、とても雰囲気が良く、落ち着いて泊まれました。
大浴場で、ゆっくりとお湯に浸かることもできました。
奥さんは、大浴場に化粧水、乳液、メイク落としなどが用意されていたと上機嫌でした。
ラウンジでは、ティータイムやナイトタイムなど、色々楽しめます。
でも、ちょっと席が少ないので、待たないと入れないかもしれません。
私が、ホテルインターゲート京都 四条新町で一番印象に残ったのは、スタッフさんの笑顔です。
チェックインの時も、食事の時も、すごく感じの良い笑顔で応対していただけました。
地下鉄の駅からも近くてアクセスも便利なので、どこに行くにも便利でした。
また、次も泊まりたいなと思うホテルでした。
ホテルインターゲート京都 四条新町
京都府京都市中京区新町通錦小路上る百足屋町387