当サイトの記事は、プロモーションを含む場合がございます。

高血圧とは 数値の基準と最高血圧140mmHg以上も気にしなくていい理由

高血圧とは 数値の基準

高血圧で、治療が必要と言われ、血圧を下げる薬(血圧降下剤・降圧剤)を服用している人は、増加の一途をたどっています。

2019年の高血圧患者は、2400万人にも上るとも言われています。

実に、日本人の5人に1人が、高血圧患者になるのです。

血圧とは

血圧とは

そもそも血圧とは、どのようなものなのでしょうか。

血圧は、心臓が血液を体の隅々まで行き渡らせるための、血管内に生じる圧力のことです。

血液が、重力に対抗して脳や手足の先端まで巡っているのは、血圧があるからこそ可能なのです。

血圧は、mmHgという単位で表します。

これは、電子血圧計が出回る前に、水銀式血圧計で測定していた時の単位です。

Hgは水銀の元素記号です。

血圧は、水銀を押し上げる力の強さです。

例えば、血圧が140mmHgの数値ならば、水銀を140㎜(14㎝)押し上げる力があるということです。

血圧の数値は、一定ではなく、常に変動しています。

心臓が収縮して、血液を送り出した時の圧力が、収縮期血圧(最高血圧)です。

心臓が拡張して、血液を取り込む時の圧力が、拡張期血圧(最低血圧)です。

最高血圧も最低血圧も数値は、一定ではありません。

  • 寝ているとき
  • ご飯を食べているとき
  • 歩いているとき
  • 運動しているとき
  • 本を読んでいるとき
  • 片思いの人に偶然会ったとき
  • ストレスを感じたとき
  • オシッコをしているとき

などなど、その時々によって、血圧は上がったり下がったりします。

血圧が上がるのは、平常時とは違う状況に応じて、脳や筋肉に酸素や栄養届けるためなのです。

下げられ続けた高血圧の基準値

下げられ続けた高血圧の基準値

以前、高血圧の基準値は、

  • 最高血圧180mmHg以上または最低血圧100mmHg以上

でした。

日本高血圧学会が、2009年に定めた基準値は、

  • 最高血圧140mmHg以上または最低血圧90mmHg以上

となっています。

これは、病院で測定されると、誰もが緊張して血圧が上がりやすいために、ちょっと高めに設定されています。

自宅で測定した数値では、

  • 最高血圧135mmHg以上または最低血圧85mmHg以上

で高血圧とされています。

病院によっては、最高血圧が140mmHgを超えていると、すぐに血圧を下げる薬を出します。

でも、以前なら62歳の人の場合、150mmHgでも正常だったのです。

2000年から8年間で、高血圧とされる数値が50mmHgも下げられました。

年齢プラス90が正常な数値だった

1960年代の日本では、最高血圧が年齢プラス90以下であれば正常な数値とされていました。

1978年WHOも、最高血圧160mmHg以上、最低血圧95mmHg以上を、高血圧と定義していました。

ところが、1999年WHOと国際高血圧学会は、130mmHg以下を正常血圧の数値としました。

そして、最高血圧140mmHg、最低血圧90mmHg以上を高血圧と定義したのです。

これにより、日本高血圧学会も2000年に、

  • 最高血圧140mmHg、最低血圧90mmHg以上を高血圧
  • 最高血圧135mmHg、最低血圧90mmHg未満を目標数値

としたのです。

さらに、2008年に、メタボ検診で

  • 最高血圧135mmHg、最低血圧90mmHg以上で特定保健指導の対象

と定義されてしまいました。

これでは、日本に高血圧患者が増え続けるのも頷けます。

血管は、年齢とともに老化して硬くなります。

年齢と共に、血圧が上がるのは、自然なのです。

勢い良く血液を送り出すことで、体の隅々まで酸素や栄養素を送り届けているのです。

年齢に関係なく、最高血圧の数値が130mmHg以上になったからと言って、血圧について何かしら指摘される方が不自然です。

高血圧は薬で下げるべきか?

高血圧は薬で下げるべきか?

高血圧の薬は、一度飲み始めると、止めるのが難しい薬です。

高血圧は、それが病気というわけではなく、血圧を下げれば万事OKというわけでもありません。

血圧が高いというのは、何かしらの原因があるのです。

その原因も分からないままに、血圧を下げたのでは、カラダにどのような症状が起こっているのか、全く分からなくなります。

最高血圧が年齢プラス90までなら、薬は必要ないというお医者さんもおられます。

また、最高血圧が180mmHgまでなら薬は出さずに、運動や食事に気を付けて、生活環境の改善を指導するというお医者さんもおられます。

高血圧の薬は、副作用も数多く報告されています。

ただ単に、『血圧が140mmHg以上だから薬で下げなければならない。』と言われたら、他の病気や症状がない限り慎重に考える必要があります。

何でも、お医者さんの言うとおりにすれば、間違いないというものではありません。

決して、西洋医学のお医者さんを否定しているのではありません。

でも、考えてください。

血圧は、心臓が全体に血液を送り出すための圧力でもあります。

どこかに血栓ができかかっていれば、それを吹き飛ばすために、心臓は頑張って血液を送り出します。

それによって、血圧は上がるのです。

そんな時に薬で血圧を下げると、血の塊を取り除くことができなくなります。

ですから、高血圧の薬を飲んでいる人は、薬を飲んでいない人に比べて、脳梗塞になる確率が2倍も高くなっているのです。

血圧は、数値だけで判断するべきではないのです。

血栓ができて白目の血管が切れた

私の家内の例を紹介します。

私の家内は、もともと血圧が高く、常に140mmHg以上ありました。

家内の母親も高血圧でした。

ある時、家内の白目が、真っ赤になっていました。

それは、数日で消えましたが、その後、1ヵ月に3回も目の血管が切れて白目が真っ赤になりました。

眼科に行きましたが、全く心配ないということでした。

でも、その時、家内の血圧は、180mmHgをはるかに超えていました。

それで、いつもよく行く漢方薬屋さんに連れていきました。

すると、体のある部分で、血管が詰まっているのが原因だと言われました。

血栓を何とか吹き飛ばそうとして、心臓が頑張って血液を送り出し、血圧が上がっていたのです。

このような場合は、薬で無理に血圧を下げると危険です。

漢方薬を調合してもらって煎じて飲み、血の塊を溶かして小さくしていきました。

それ以降は、きなりというサプリメントを毎日4粒ずつ飲んで、今では、血圧の数値も135mmHg前後で安定しています。

もし、この時、家内が血圧の数値だけを下げる薬を飲んでいたら、脳梗塞になっていたかもしれません。

西洋医学のお医者さんは、並外れた頭脳の持ち主ですが、薬のことは専門外なのです。

薬の専門家は、薬剤師です。

血圧降下剤(降圧剤)と製薬会社の大人の事情

高血圧の薬は日本一売れる薬

私が、まだヨチヨチ歩きの頃、日本人の死因のトップは脳卒中でした。

その脳卒中の8割が、脳出血によるものでした。

でも、現代人は、栄養状態が良くなっていて、脳の血管が強くなり破れにくくなっています。

その結果、日本人の死因は大きく変わり、トップはガンになりました。

死因の比率では、28%~29%になっています。

脳卒中は、4位に順位を落とし、死因の比率では、8%強にまで減っています。

でも、

  • 高血圧の人は、脳卒中になりやすい。
  • 高血圧は敵だ。

このように言われると、以前の脳卒中の多さから、高血圧をは下げないといけないという認識が生まれます。

この結果、高血圧の薬は日本一売れる薬となり、市場規模は1兆円を超えました。

日本高血圧学会は、130mmHg以下を正常な数値としています。

高血圧の数値が10mmHg下げられると、高血圧の患者、高血圧症と言われる人たちは、1000万人規模で増えます。

ドンドン血圧降下剤(降圧剤)が売れていくのです。

さて、こうなると誰が喜ぶのでしょうか?

言わなくても分かりますよね。

お医者さんは、薬のことは製薬会社の説明を聞いて勉強されます。

製薬会社は、自社の薬のメリット部分を強調して、副作用などは小さめにしか言いません。

これは、製薬会社が悪いわけではなく、商売ではごく当然のことです。

でないと商品は売れません。

高血圧の人はどうすれば良い?

高血圧と言っても、二次的な要因がなく、最高血圧の数値が慢性的に160mmHg以下であれば、血圧降下剤(降圧剤)の副作用の方が怖いと言えます。

血圧降下剤(降圧剤)に頼らずに、血圧を下げるにはどうすればよいのでしょうか。

その方法は、

  • 食べ物で下げる
  • 軽い運動

という2つの方法が基本になります。

食べ物で下げる

納豆で血圧を下げる

血圧を下げるためにオススメしたいのは、カリウムです。

カリウムには、血圧を上げる働きのあるナトリウムを排出させる効果があります。

カリウムは、

  • 大豆
  • 納豆
  • ひじき
  • 丸干し
  • サツマイモ
  • ジャガイモ
  • 豚肉
  • 昆布
  • バナナ
  • キウイ

などに多く含まれています。

また、酢は、毎日15ml摂取すると、血圧を下げる効果があるのが分かっています。

この他、直接血圧を下げる効果はないものの、血液をサラサラにすることで、血圧が下がる効果が規定できるのが、DHAEPAです。

これは、

  • イワシ
  • アジ
  • サンマ
  • サバ
  • マグロ
  • カツオ

など、背の青い魚に多く含まれています。

また、納豆には、ナットウキナーゼが含まれており、少々の血管の詰まりなら溶かしてしまう効果もあります。

やはり、野菜やお魚を中心とした和食は、私たち日本人のカラダには良いようですね。

血圧を下げる軽い運動

血圧を下げる軽い運動

全身のストレッチを中心にして、筋肉が固くなっているのをほぐします。

血管も筋肉でできています。

血管の筋肉が、収縮することで、血圧を調整して正常に保っているのです。

血管の周りの筋肉がガチガチの状態だと、血管も収縮できなくなるので、血圧が上がります。

また、運動することで心肺機能を上げると、一呼吸で取り込む酸素量が増えるので、血圧上昇を抑えることができます。

高血圧は、薬で強制的に血圧を下げるのではなく、生活習慣の改善で自然に血圧を下げていく方法が、最も望ましい形です。

アナタの体に負担をかけてまで、製薬会社の売り上げに協力する必要はありません。